安曇野へ

りん・ゆづママ

2011年08月29日 11:06

土・日安曇野へ家族旅行に行って来ました

まずはりんかがすごーく楽しみにしていたプールへ
室内プールがよかったけど、オムツ使用の子は入れないプールが多くて、結局穂高プールっていう市民(?)プールへ・・・流れるプールもあって、監視員さんもすごくいて、なかなかよかったです

その後ラーメンを食べて、釣堀へ

池にはたくさん魚がいるのに、なかなか釣れるものではありません。それでもりんかは大興奮なんとか2匹釣って、そこで焼いて食べました

その後は宿泊先のシャロムヒュッテへ

ここは、ずっと前にテレビで見たときから興味があったところ。食事は魚や肉を使わない食事で、殆どがシャロムヒュッテでできた野菜。無肥料・無農薬の野菜です

夕食はシャロムのレストランで食べました。

これはりんかの子供用。大人は同じ物が一品一品出てきました。お肉やお魚がなくても、お腹いっぱいになりました

夜はロビーに集まって、宿泊客やスタッフが皆でお話したりするのがシャロムの日課ですが、我が家は疲れきって眠ってしまいました。
次の日は7時からエコツアー。シャロムの畑を見てきました。


8時からは朝食。天気もよく、外で食べました。

10時にチャックアウトし、今日は松本のアルプス公園へ
ながーい滑り台がいくつもあって、子供達も大興奮

ここは広いし、遊具もいっぱいあるし、1日ゆっくり遊べそうなところでした

でも、滑り台滑りすぎて、お尻が痛~い

その後お昼を食べて帰宅

2日間とっても楽しかったです

しか~し何だか体がおかしい・・・
そう、なんと2時間程度のプールでかなり焼けたらしく、肩がピリピリ痛みます

子供は何にもいわないけど・・・どうして?

関連記事
ユニバーサルスタジオ
スカイツリー
安曇野へ
のとじま水族館
大阪土産
中津川
アンパンマンミュージアム
Share to Facebook To tweet