スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
慣らし保育終了
昨日で慣らし保育終了しました
3日目位からは朝置いて行かれるのが分かったのか、先生に抱かれると泣いていました
他のお友達がゆづの近くに行くと怖がって泣いているそうです
少食で園でも困り、冷凍母乳を提案されました
来週からはいよいよ仕事復帰、ゆづも保育園で日中過ごすことになります
どうなるこてやら不安です(*´д`*)
3日目位からは朝置いて行かれるのが分かったのか、先生に抱かれると泣いていました
他のお友達がゆづの近くに行くと怖がって泣いているそうです
少食で園でも困り、冷凍母乳を提案されました
来週からはいよいよ仕事復帰、ゆづも保育園で日中過ごすことになります
どうなるこてやら不安です(*´д`*)
慣らし保育2 日目
今日も泣かず、きょとんとして先生に抱っこされ入って行きました
りんかはお友達が迎えに来てくれて、手をつないで入って行きました
ゆづはりんかを見ては安心するのか喜んでいたそうです
でも、なんだかグズって給食が出たら「まんままんま」と言ってはしゃいだそうです(*´д`*)
お腹すいてたんだね
だって、朝ご飯拒否して、ひじきを少し食べただけ。お腹も空くはず…
迎えに行って私の顔見たらちょっとだけ泣いたけど、可愛くて若い先生大好きみたいで、笑顔で先生にタッチして帰りました
りんかはお友達が迎えに来てくれて、手をつないで入って行きました
ゆづはりんかを見ては安心するのか喜んでいたそうです
でも、なんだかグズって給食が出たら「まんままんま」と言ってはしゃいだそうです(*´д`*)
お腹すいてたんだね
だって、朝ご飯拒否して、ひじきを少し食べただけ。お腹も空くはず…
迎えに行って私の顔見たらちょっとだけ泣いたけど、可愛くて若い先生大好きみたいで、笑顔で先生にタッチして帰りました
慣らし保育1 日目
先生に訳が分からず抱っこされ、りんかに促されるまま保育園に入っていきました
12時に迎えに行くと、先生におんぶされ、眠っていました
10時まではりんかが側にいて遊んでくれたみたい
りんかは普段は入らないゆづの部屋入って遊んでくれてたなんて、ビックリ!
でも、10時になってそれぞれの部屋に移動になり…
離れたくないと泣いたのは…りんか
ゆづもりんかがいなくなって、寂しくなったのか、グズって寝たみたいです
でも昼寝後、おやつを喜んで食べだそう!
初日におやつ食べれるなんて、ゆづはなかなか大物
12時に迎えに行くと、先生におんぶされ、眠っていました
10時まではりんかが側にいて遊んでくれたみたい
りんかは普段は入らないゆづの部屋入って遊んでくれてたなんて、ビックリ!
でも、10時になってそれぞれの部屋に移動になり…
離れたくないと泣いたのは…りんか
ゆづもりんかがいなくなって、寂しくなったのか、グズって寝たみたいです
でも昼寝後、おやつを喜んで食べだそう!
初日におやつ食べれるなんて、ゆづはなかなか大物
慣らし保育スタート
今日からゆづの慣らし保育スタート
りんかは、未満児の中でも一番大きい子のクラス(わいわい組)で、2階で過ごすことが多く、ゆづは一番小さい子のクラス(ばぶばぶ)なので、過ごす部屋は違うけど、「ゆづちゃんが泣いたら私が行ってあげるでな」「今日からゆづちゃんもばぶばぶさんやな」と言って楽しみにしていました
保育園に着くと、ゆづは訳が分からず、先生に抱っこされ、不思議な顔で入っていきました
あまり人見知りしないゆづ・・・案外大丈夫かも・・・

りんかは慣らし保育の時、殆ど昼ごはんは拒否して食べず帰ってきました
ゆづはどうかな??
朝ごはんも殆ど食べてないし、心配
あと2時間なんだけど・・・
その間に夕飯の準備や用事、済ませないとね

りんかは、未満児の中でも一番大きい子のクラス(わいわい組)で、2階で過ごすことが多く、ゆづは一番小さい子のクラス(ばぶばぶ)なので、過ごす部屋は違うけど、「ゆづちゃんが泣いたら私が行ってあげるでな」「今日からゆづちゃんもばぶばぶさんやな」と言って楽しみにしていました

保育園に着くと、ゆづは訳が分からず、先生に抱っこされ、不思議な顔で入っていきました
あまり人見知りしないゆづ・・・案外大丈夫かも・・・
りんかは慣らし保育の時、殆ど昼ごはんは拒否して食べず帰ってきました
ゆづはどうかな??
朝ごはんも殆ど食べてないし、心配

あと2時間なんだけど・・・
その間に夕飯の準備や用事、済ませないとね

タグ :子育て
りんご狩り
昨日、りんかは保育園でりんご狩りに連れて行ってもらいました
お土産2個持ってきてくれたけど、一つはお隣さんへ・・・もう一つは「パパにあげるの」といいつつ、その直後かぶりついて食べてしまいました。
そして、今日は保育園お休みし、高山ライオンズさん主催のりんご狩りに連れて行ってもらいました
お天気は雨
。ゆづは風邪のため、実家の母に預け、りんかとバスに乗って行きました
りんご大好きりんかはすごく喜んで、またまたりんごにかぶりついていました
私も、普段はりんかに取られてしまって食べられないので、今日は思う存分食べました。そして、お土産も4個ゲット
障害を持った方とも(この言い方、よくないですが、なんと言えばいいのか分からずごめんなさい)お話したり、りんごを取っていただいたり・・・交流しました。
その後はカレーやヨーグルト・りんごジュースを頂き、おなかいっぱいで帰ってきました。
明日は保育園の参観日
またまた楽しみです

お土産2個持ってきてくれたけど、一つはお隣さんへ・・・もう一つは「パパにあげるの」といいつつ、その直後かぶりついて食べてしまいました。
そして、今日は保育園お休みし、高山ライオンズさん主催のりんご狩りに連れて行ってもらいました

お天気は雨



私も、普段はりんかに取られてしまって食べられないので、今日は思う存分食べました。そして、お土産も4個ゲット

障害を持った方とも(この言い方、よくないですが、なんと言えばいいのか分からずごめんなさい)お話したり、りんごを取っていただいたり・・・交流しました。
その後はカレーやヨーグルト・りんごジュースを頂き、おなかいっぱいで帰ってきました。
明日は保育園の参観日

またまた楽しみです
ランチ

メインは真だらのポアレその他にサラダ.スープ.雑穀ごはん.シフォンケーキ.コーヒーで850円!
お値打ちです
奥さんもすてきな方で、ブログの話などできてうれしかったです〓
日替わりなので、また行きたいなぁ
ごめんよ
昨日、なかなか寝ないりんかに怒ってしまいました
たぶん、私の機嫌が悪かったんだろうな・・・
JAのイベントで、帰り激混みで駐車場から出るのに30分くらいかかり、旦那はお酒飲んでいたので、ゆづは大泣きだったけど、私は運転中のため授乳できず、やっと帰ってきたらアパートの鍵がなくなっており、実家にスペアキーを借りに行って、やっと皆お風呂に入って、パパは風邪気味だから、「りんかも連れて寝る」って言ったのに、りんかは嫌がり、私といると言って、居間でゴロゴロ・・・
私がちょっと動くとすぐ着いてきて、結局せっかくの一人の夜、読書したり、来週からのゆづの入園の準備とか、温かいもの飲んだりとか・・・やりたいこといっっぱいあったけど、何もできず・・・
イライラしてしまいました
結局10時にりんかと一緒に寝ました
「ママごめんね」って言われて、なんか申し訳なくなってしまいました
「ママこそごめんね」
今日はゆづの寝ている間に入園準備しました。夕飯の準備もだいたいしました。
りんか帰ってきたら、ゆっくり遊びたいな

たぶん、私の機嫌が悪かったんだろうな・・・
JAのイベントで、帰り激混みで駐車場から出るのに30分くらいかかり、旦那はお酒飲んでいたので、ゆづは大泣きだったけど、私は運転中のため授乳できず、やっと帰ってきたらアパートの鍵がなくなっており、実家にスペアキーを借りに行って、やっと皆お風呂に入って、パパは風邪気味だから、「りんかも連れて寝る」って言ったのに、りんかは嫌がり、私といると言って、居間でゴロゴロ・・・
私がちょっと動くとすぐ着いてきて、結局せっかくの一人の夜、読書したり、来週からのゆづの入園の準備とか、温かいもの飲んだりとか・・・やりたいこといっっぱいあったけど、何もできず・・・
イライラしてしまいました

結局10時にりんかと一緒に寝ました
「ママごめんね」って言われて、なんか申し訳なくなってしまいました

「ママこそごめんね」
今日はゆづの寝ている間に入園準備しました。夕飯の準備もだいたいしました。
りんか帰ってきたら、ゆっくり遊びたいな

タグ :子育て
ポッポ公園

私はmom's handmade shopさん目当てで…
手作りのかわいらしいマスクをりんかと私用に購入させてもらいました
花粉症でもないし、あまりマスクをする習慣ありませんが、かわいくてついつい…
りんかはポッポ公園の滑り台でいっぱい遊びました
入園申し込み
今日、ゆづの入園申し込みに保育園に行ってきました!
10/25から入園するゆづですが、今現在は在園していないので、申し込みの日に来て下さいとの事で行ってみました
並ぶのかな?市役所の人いるのかな?厳しいこと言われるのかな?など、ドキドキで行きました。
が、10分前に行くと1人待っているだけで2番目。すぐに書類渡すことができて、市役所の方らしき人と園長先生でしたが、我が家はすでに入園が決まっているため、かなりあっさり終わりました
とりあえず一安心
10/25から入園するゆづですが、今現在は在園していないので、申し込みの日に来て下さいとの事で行ってみました
並ぶのかな?市役所の人いるのかな?厳しいこと言われるのかな?など、ドキドキで行きました。
が、10分前に行くと1人待っているだけで2番目。すぐに書類渡すことができて、市役所の方らしき人と園長先生でしたが、我が家はすでに入園が決まっているため、かなりあっさり終わりました
とりあえず一安心
秋の高山祭り

さすが元体育の日ですね
実家で少し手伝いをした後、パパとりんか&ゆづでお祭りを見に行ってきました
昨日が雨だったこともあってか、祭り混み混みでしたぁ〜
実家の祭りは春の高山祭りですが、秋もいいですね〜
でも、秋祭りに出る屋台の名前はあまり分かりません(ごめんなさい)
その後、パパの両親とひらゆの森へ行ってきました〜
すごく混んでることを想像していたので、それほどではなく、気持ちよかったです
でも、私長風呂の義母に付き合って入っていたら、のぼせてしまいました…
湯の花がいっぱいでとっても気持ちよかったです
その後、古川の來々飯店でご馳走してもらい、今日はじじばばの家でお泊まりです
贅沢な1日をありがとうございます
でも、私、まだのぼせてえらいです(*´д`*)
リラックス
6日、リラさんのおうちカフェに行かせてもらいました
今回は、リフレクソロジーを体験できる企画があり、すっごく楽しみにしていました
思えば、東京で働いてた時には、よく友達と映画みた後とか、リフレクや〓〓式マッサージみたいなの行ったなぁ〜
今の方が絶対必要なのになぁ〜
子供連れて行けるとこなんてきっとないだろうし、“このお金で〓〓買える”とか思ってしまうし…
30分のマッサージ、とても優雅でした
ありがとうございます
そして、頂いたおむすびや煮物、お茶…全てにリラさんの愛情たっぷりで美味しかったです
今回は1人での参加でしたが、いろいろな方とお話できて楽しかったです
今回は、リフレクソロジーを体験できる企画があり、すっごく楽しみにしていました
思えば、東京で働いてた時には、よく友達と映画みた後とか、リフレクや〓〓式マッサージみたいなの行ったなぁ〜
今の方が絶対必要なのになぁ〜
子供連れて行けるとこなんてきっとないだろうし、“このお金で〓〓買える”とか思ってしまうし…
30分のマッサージ、とても優雅でした
ありがとうございます
そして、頂いたおむすびや煮物、お茶…全てにリラさんの愛情たっぷりで美味しかったです
今回は1人での参加でしたが、いろいろな方とお話できて楽しかったです
大阪土産
お兄ちゃん家族、大阪旅行から帰ってきました
ユニバーサルスタジオ、かなり面白かったらしいです。子供連れでも親も楽しめるっていいですね~
我が家も来年あたり、行きたいな~
で、お土産いただきました
一度、食べてみたかったクリスピークリームドーナツ

おいしかった~
りんかも1個あっという間に食べてしまいました
あと、堂島ロールも
そして、おいしそうなジュースと、私の大好きな生姜の蜂蜜漬けみたいなものいただきました
行ってないけど、行ったのと同じくらいお土産で大阪満喫させてもらいました。
ありがとう

ユニバーサルスタジオ、かなり面白かったらしいです。子供連れでも親も楽しめるっていいですね~

我が家も来年あたり、行きたいな~
で、お土産いただきました

一度、食べてみたかったクリスピークリームドーナツ

おいしかった~

あと、堂島ロールも

そして、おいしそうなジュースと、私の大好きな生姜の蜂蜜漬けみたいなものいただきました
行ってないけど、行ったのと同じくらいお土産で大阪満喫させてもらいました。
ありがとう
久々野収穫祭

去年もいったけど、その時はゆづはお腹の中立ったんだなぁと思うと、1一年の速さにびっくりします
会場では、ラーメン・たこ焼き・だんご・すくな鍋などいっぱい食べました!
そして、りんかのお目当てのゴセイジャーショー!
訳は分からないと思うけど、かなり真剣に見ていました
昨日はなんとか雨もちましたね
今日は朝から雨…
兄家族はユニバーサルスタジオに行ったけど…
空いてる事を祈ります
木楽暮&夢フリマ
秋晴れの今日
イベント盛りだくさんでしたね
午前中は、新和建設さんのショウルームでのイベントに兄家族と行ってきました
前から行きたいな~と思っていたので、とってもうれしかったです
以前、バックを作ってもらったkokoroさんの作られたヘアピンを買わせてもらいました
シフォンさんのシフォンケーキも100円引きで購入
(写真取り忘れ、すでにおなかの中です
)
焼き芋まで頂き、とっても楽しかったです
その後、兄夫婦のアパートでりんかとカレーライスと五平餅をいただきました
そして、午後は母とともにバローの駐車場で行われている夢フリマへ・・・
たくさんの方出店してみえました
でも、りんかとゆづを連れて、ベビーカーも持たずの私達にはゆっくり見る余裕もなく、あっさり帰ってきてしまいました
明日はパパもお休みになったので、午後から久々野のイベントに行ってこようと思っています。
どうか、雨降りませんように

午前中は、新和建設さんのショウルームでのイベントに兄家族と行ってきました
前から行きたいな~と思っていたので、とってもうれしかったです

以前、バックを作ってもらったkokoroさんの作られたヘアピンを買わせてもらいました
シフォンさんのシフォンケーキも100円引きで購入


焼き芋まで頂き、とっても楽しかったです
その後、兄夫婦のアパートでりんかとカレーライスと五平餅をいただきました

そして、午後は母とともにバローの駐車場で行われている夢フリマへ・・・
たくさんの方出店してみえました

でも、りんかとゆづを連れて、ベビーカーも持たずの私達にはゆっくり見る余裕もなく、あっさり帰ってきてしまいました

明日はパパもお休みになったので、午後から久々野のイベントに行ってこようと思っています。
どうか、雨降りませんように

タグ :イベント