2010年10月25日
慣らし保育スタート
今日からゆづの慣らし保育スタート
りんかは、未満児の中でも一番大きい子のクラス(わいわい組)で、2階で過ごすことが多く、ゆづは一番小さい子のクラス(ばぶばぶ)なので、過ごす部屋は違うけど、「ゆづちゃんが泣いたら私が行ってあげるでな」「今日からゆづちゃんもばぶばぶさんやな」と言って楽しみにしていました
保育園に着くと、ゆづは訳が分からず、先生に抱っこされ、不思議な顔で入っていきました
あまり人見知りしないゆづ・・・案外大丈夫かも・・・

りんかは慣らし保育の時、殆ど昼ごはんは拒否して食べず帰ってきました
ゆづはどうかな??
朝ごはんも殆ど食べてないし、心配
あと2時間なんだけど・・・
その間に夕飯の準備や用事、済ませないとね

りんかは、未満児の中でも一番大きい子のクラス(わいわい組)で、2階で過ごすことが多く、ゆづは一番小さい子のクラス(ばぶばぶ)なので、過ごす部屋は違うけど、「ゆづちゃんが泣いたら私が行ってあげるでな」「今日からゆづちゃんもばぶばぶさんやな」と言って楽しみにしていました

保育園に着くと、ゆづは訳が分からず、先生に抱っこされ、不思議な顔で入っていきました
あまり人見知りしないゆづ・・・案外大丈夫かも・・・
りんかは慣らし保育の時、殆ど昼ごはんは拒否して食べず帰ってきました
ゆづはどうかな??
朝ごはんも殆ど食べてないし、心配

あと2時間なんだけど・・・
その間に夕飯の準備や用事、済ませないとね

Posted by りん・ゆづママ at 09:59│Comments(2)
│子育て
この記事へのコメント
今日から保育園でデビューなんですねぇ
泣かずに登園してくれて一安心ですね。
うちの子も今年の4月から登園してますが、最初は先生に預けるときは泣いていましたよ~
今はすっかり慣れていますが。
保育園生活でいろんな事と覚えてきますので楽しみですね!
泣かずに登園してくれて一安心ですね。
うちの子も今年の4月から登園してますが、最初は先生に預けるときは泣いていましたよ~
今はすっかり慣れていますが。
保育園生活でいろんな事と覚えてきますので楽しみですね!
Posted by 自動登録リンク集「テディリンク」 at 2010年10月25日 10:25
一緒にがんばりましょう!
Posted by ps3 jailbreak at 2010年10月25日 10:54
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Sponsored Links
最近の記事
過去記事
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
りん・ゆづママ