2010年08月03日
保育園手続き
昨日、11月からのゆづの保育園入園の申し込みをしてきました
最近は、市役所に行くと保育園入園に厳しく、3ヶ月前に手続きにいっても、「早く来ても先着順ではないので、意味ありません」とか冷たく言われるらしい・・・と聞いていたので、ちょっとビクビク
して行きました。
でも、対応はとてもよくて、安心しました
でも、りんかの時はすぐに入園が決まったけど、今は1ヶ月前にならないと決まらないみたいです
今日の朝、りんかに「秋になったら、ママ仕事やで、ゆづちゃんも保育園に一緒に連れて行ってやってな」
とお願いしたら、「何で??嫌や。ママに会えんの寂しい」と言われてしまいました。
でも、仕事しなくちゃいけない理由を言ったら「分かった」と言ってキスしてくれました
2歳9ヶ月、成長してるな~と思いました
最近は、市役所に行くと保育園入園に厳しく、3ヶ月前に手続きにいっても、「早く来ても先着順ではないので、意味ありません」とか冷たく言われるらしい・・・と聞いていたので、ちょっとビクビク

でも、対応はとてもよくて、安心しました

でも、りんかの時はすぐに入園が決まったけど、今は1ヶ月前にならないと決まらないみたいです
今日の朝、りんかに「秋になったら、ママ仕事やで、ゆづちゃんも保育園に一緒に連れて行ってやってな」
とお願いしたら、「何で??嫌や。ママに会えんの寂しい」と言われてしまいました。
でも、仕事しなくちゃいけない理由を言ったら「分かった」と言ってキスしてくれました

2歳9ヶ月、成長してるな~と思いました
スポンサーリンク
Posted by りん・ゆづママ at 09:36│Comments(2)
この記事へのコメント
お姉ちゃん、頼りになりますね。
きっと下の子の面倒、保育園でもみてくれますね。
うちのお姉ちゃんもそうでした。弟の面倒、よくみてくれました。
保育園に預けてお仕事、身内の協力がないとできませんね。
ありがたいですね。
私も両親に保育園の迎えや行事の参加や色々やってもらってます。
子供はいろんな大人の目の中で育てられる環境って良いと思います。
子供を保育園に預けて「かわいそう」って思う方、いますが
実際、私も1歳過ぎから預けて周りの人にカワイソウって言われましたが預けている私が子供のことを「かわいそう」って思うのはよくないと思って・・・接する時間は少ないですが一緒にいる時間は大切にできます。お互い働くママ、頑張りましょう!!!!
長々とすみません(^_^;)
きっと下の子の面倒、保育園でもみてくれますね。
うちのお姉ちゃんもそうでした。弟の面倒、よくみてくれました。
保育園に預けてお仕事、身内の協力がないとできませんね。
ありがたいですね。
私も両親に保育園の迎えや行事の参加や色々やってもらってます。
子供はいろんな大人の目の中で育てられる環境って良いと思います。
子供を保育園に預けて「かわいそう」って思う方、いますが
実際、私も1歳過ぎから預けて周りの人にカワイソウって言われましたが預けている私が子供のことを「かわいそう」って思うのはよくないと思って・・・接する時間は少ないですが一緒にいる時間は大切にできます。お互い働くママ、頑張りましょう!!!!
長々とすみません(^_^;)
Posted by 花・花
at 2010年08月03日 09:56

花・花さん
コメントありがとうございます
母親だけではなく沢山の人や友達と関われて子供にとってもいい事いっぱいありますよね
私も周りの人に「愛情が薄れたりしないの?」って聞かれたりしたこともあります
いろいろありますが、周りのみんなに協力してもらいながら頑張ってみようと思います
花・花さんのように働くママの先輩がいると心強いです
コメントありがとうございます
母親だけではなく沢山の人や友達と関われて子供にとってもいい事いっぱいありますよね
私も周りの人に「愛情が薄れたりしないの?」って聞かれたりしたこともあります
いろいろありますが、周りのみんなに協力してもらいながら頑張ってみようと思います
花・花さんのように働くママの先輩がいると心強いです
Posted by りん・ゆづママ at 2010年08月03日 19:48