2010年09月09日

10ヶ月健診

今日はゆづの10ヵ月健診に行ってきました

恐怖の体重測定・・・6730g・・・7ヶ月健診からなんと30gしか増えていないゆづface07

和室の部屋では動きまくり、ずっと冷房の機械をバンバンやっていました

離乳食を食べる時間になると、皆はちゃんとママのひざに座って食べさせてもらっているのに、ゆづは私のひざに座ったとたんおっぱいと勘違いしたらしく、授乳タイムに入ってしまいましたicon70

個別指導では、やっぱり体重について言われ、私は「たぶんこの子、ほんとに食が細いんです。動きすぎやし・・・保育園行くようになれば食べると思います」と言ってみたけど、やっぱり成長曲線のグラフからはみ出したゆづと、その子の子育てをしている私は、要注意人物だったらしく、12月に体重を測りに来るよう言われてしまいましたface07

12月までに体重増える気がしない・・・体重についてあまり心配はしていないけど、面倒くさいから増えて欲しいなぁ

スポンサーリンク

タグ :子育て
同じカテゴリー(子育て)の記事画像
感激
慣らし保育スタート
鮎の瀬公園
同じカテゴリー(子育て)の記事
 初!虫歯治療 (2011-10-05 22:16)
 感激 (2011-09-01 18:38)
 保育参加 (2011-06-23 21:06)
 新学期 (2011-04-01 10:36)
 児童センター (2011-03-09 09:55)
 断乳できました (2011-03-02 22:47)

Posted by りん・ゆづママ at 22:40│Comments(2)子育て
この記事へのコメント
りん・ゆずママ様。

検診!!気持ち分かります~!!
家の長女も体重がグラフからはみだしてて、体重測りに行きましたもん!!

小柄なせいか、みんながハイハイなのにうちの子だけ歩いてるし、机に昇るし。
で、離乳食には全く興味を示さず食べんし・・・。
挙げ句の果てには、医師から、「成長が遅れるよ。ちゃんと食べさせて」とか言われるし・・・。
小柄な長男の時は、食べないのはお母さんの責任。みたいなこと言われるし・・・。
こんだけ動けば、体重もふえんの当たり前やろ~!!って、言いたかった・・・。
Posted by ふんわりうさぎ at 2010年09月10日 09:49
>ふんわりうさぎ様

コメントありがとうございます

ホント!子供の検診って嫌ですね
保健師さんの指導でよけい育児を楽しめなくなってしまう人もいると思います

同じ体験をしてみえる方がいてよかったです
Posted by りん・ゆづママ at 2010年09月11日 20:49
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。